和歌山湯浅ワイナリーについて

新たな発酵文化を目指したワインづくり

約750年の発酵文化が根付く醤油発祥の地・湯浅に最新の設備を構え、ワインをつくっています。


純和歌山県産のワイン「和」、最高のぶどう×設備×醸造家×場所でつくる日本ワイン「TOA200」、和歌山の果実を使ったワインリキュール「勹果」などの製造・販売を行っています。

醤油、味噌などに続く発酵食品としてワインをつくり、湯浅の発酵の歴史を新しいステージへ。ワインづくりを通じて、地域の活性化に貢献して参ります。

フルーツ王国・和歌山の魅力を届ける

雄大な太平洋に面し、 黒潮の影響から1年中温暖な気候で日照時間が長く、果物の栽培に適した土地、和歌山。

古くからたくさんの果物が作られており、代表的な有田みかん、みなべ田辺地域の梅、 紀の川沿い桃山町の桃など、どれもみずみずしく香り高い自慢の果物ばかりです。



それぞれが色とりどりの花をつけ、小さな実がなり、小鳥たちがたわむれ、あたりにただよう香りで熟したことを知る。 果物の成長で季節を感じることができる。そんな豊かな和歌山でワイン作りに励んでいます。

醸造の町・湯浅の発酵文化の継承と地域活性化を

歴史が息づく、醤油発祥の地・湯浅。湯浅ワイナリーは伝統的建造物群保存地区からほど近い場所にあります。伝統ある発酵文化の継承と地域の活性化のため、ここ湯浅町に創業しました。