TOA200 空(木樽仕込み) 赤・白 2本セット 750ml×2【ギフト箱付き】

TOA200 空(木樽仕込み) 赤・白 2本セット 750ml×2【ギフト箱付き】

容量
通常価格 ¥9,570
/

至福の飲み比べ。赤白木樽熟成セット【ギフト箱付】特別な贈り物に。

  • 特別な記念日やお祝いの席を、華やかに格上げするプレミアムな紅白ワインセット。

  • 日本ワインコンクール銀賞&サクラアワードGOLD受賞の赤ワインと、芳醇な樽熟シャルドネの贅沢な飲み比べ。

  • オール木樽仕込みならではの、リッチで複雑な香りと滑らかな口当たりの赤白を堪能。

  • 大切な方への間違いのない贈り物に最適。高級感あふれるギフト箱付き。

  • 赤ワインと白ワイン、それぞれの料理とのマリアージュを探求する至福の楽しさ

税込 送料はチェックアウト時に計算されます

ようこそ、特別な瞬間にふさわしい、赤白木樽熟成の世界へ

和歌山湯浅ワイナリーが誇るプレミアムライン「TOA200 空」。
その赤ワインと白ワイン、それぞれの個性と品質を一度にお楽しみいただける、特別な2本セットをご用意いたしました。
赤ワインは、希少品種「北杜の雫」とカベルネ・ソーヴィニヨンをフレンチオーク樽で発酵・熟成。
見た目の力強さとは裏腹な、驚くほどエレガントで優しい口当たりが魅力です。
白ワインは、高品質なシャルドネを同じくフレンチオーク樽で15ヶ月もの間、ゆっくりと時間をかけて熟成。
リッチで芳醇、複雑な味わいと上品な樽香が見事に調和しています。どちらも「オール木樽仕込み」ならではの、深く複雑な香りと滑らかな口当たりが共通しており、特別な日の食卓を華やかに彩ります。

「TOA200 空」赤白セットに込めた想い

「TOA200」シリーズは、ぶどうのポテンシャルを200%引き出すという私たちの強い想いを込めた、特別なラインナップです。
「空(そら)」という名前には、フレンチオーク樽の中でワインがゆっくりと呼吸し熟成していく様、そして大空のように無限の可能性を秘めた味わいを表現したいという願いが込められています。
この赤白セットは、そんな「空」シリーズの赤と白、それぞれの個性を存分に味わっていただきたい、そして大切な方への特別な贈り物として自信を持ってお届けしたい、という私たちの想いの結晶です。

ワイナリー渾身の赤と白、そのハーモニーを特別なギフトに

「TOA200 空」の赤ワインと白ワインは、どちらも私たちのワイン造りにおける挑戦と情熱の象徴です。
「日本のぶどうで、世界に通用する本格的な木樽熟成ワインを造りたい」という長年の夢を形にした、まさにワイナリーのフラッグシップ。
赤は力強さの中に秘めたエレガンスを、白は芳醇さと複雑味を、それぞれ「オール木樽仕込み」という伝統的な製法で最大限に引き出しました。
この素晴らしい赤と白の個性を、ぜひ飲み比べていただき、ぶどう品種や製法の違いによって生まれる多様な魅力を感じていただきたい。
そして、人生の節目となるような大切なお祝いのシーンや、心からの感謝を伝えたい特別な瞬間に、私たちの自信作をお届けしたい。そんな想いから、このプレミアムな赤白2本セットは生まれました。

赤:明野の太陽「北杜の雫」と長野のエレガンス。白:明野の力強さ「シャルドネ」

このセットでお楽しみいただけるのは、それぞれのぶどう品種と産地の個性が、オール木樽仕込みという共通のテーマの中で見事に花開いた、二つの傑作です。

  • 赤ワイン「TOA200 空」:日本でも有数の日照時間を誇る山梨県北杜市明野町産の希少品種「北杜の雫」(カベルネ・ソーヴィニヨンと山ブドウの交配種)が持つ、色の濃さ、凝縮した果実味、豊かなポリフェノール。そして長野県産のカベルネ・ソーヴィニヨンが与える、綺麗な酸とエレガントな骨格。これらがフレンチオーク樽の中で融合し、力強さと滑らかさを併せ持つ、深みのある味わいを生み出します。

  • 白ワイン「TOA200 空 シャルドネ」:同じく太陽の恵み豊かな山梨県北杜市明野町産の高品質なシャルドネを使用。その力強い果実味としっかりとした酸を、フレンチオーク樽での発酵・熟成(15ヶ月)によって、さらにリッチで芳醇、複雑な香りと味わいへと昇華させています。 どちらのワインも、ぶどう本来の風味と樽由来の香りが絶妙に調和し、単に樽の香りが強いだけでなく、ワイン全体の質感や余韻の長さに深みが増しているのが特徴です。

醸造責任者:西馬 功より

この「TOA200 空」の赤と白は、どちらも私の情熱と技術の粋を集めた、まさに我が子のようなワインたちです。
赤は力強さの中に秘めたエレガンスを、白は芳醇さと複雑味を、それぞれ「オール木樽仕込み」という製法で最大限に引き出しました。
ぶどうの選定から樽の選定、発酵・熟成の管理まで、全ての工程に深く関わり、持てる技術と情熱を注ぎ込んでいます。
この2本をセットでお楽しみいただくことで、私たちのワイン造りの奥深さと、日本のぶどうの素晴らしい可能性を感じていただければ、これ以上の喜びはありません。
特別な瞬間に、このワインたちが寄り添えることを願っています。

プロが語る、赤と白、それぞれの個性

  • 赤ワイン「TOA200 空」

    • 香り:カシス、ブラックベリーのような凝縮した黒系果実に、フレンチオーク樽由来のバニラ、ココナッツ、トースト、クローブやシナモンのようなスパイス香が複雑に重なります。

    • 味わい:非常に濃いガーネット色とは裏腹に、口当たりは驚くほど滑らか。きめ細かいタンニンと、熟した黒系果実のような穏やかで深みのある酸が、豊かな果実味と調和し、エレガントな余韻へと続きます。

  • 白ワイン「TOA200 空 シャルドネ」

    • 香り:熟したリンゴや洋梨、黄桃のような豊かな果実香に、フレンチオーク樽由来の上品なバニラ、トースト、ローストしたナッツの香ばしいニュアンスが美しく調和。

    • 味わい:輝きのある黄金色。しっかりとした酸が骨格を支え、樽熟成による厚みと複雑性が果実味に加わり、リッチでクリーミーな質感が楽しめます。重厚でありながらも飲み疲れしない、エレガントなバランスが秀逸です。

もっと美味しく!赤白それぞれの楽しみ方

  • 赤ワイン「TOA200 空」:16~18℃くらいのやや高めの温度で、大きめのボルドー型グラスでお楽しみください。若いヴィンテージは30分~1時間ほど前にデキャンタージュするのもおすすめです。

  • 白ワイン「TOA200 空 シャルドネ」:10~12℃くらい、または少し高めの温度でも。大きめのブルゴーニュ型グラスで、豊かな香りと複雑な味わいをゆっくりとご堪能ください。

  • セットとして:お食事のコースに合わせて、まずは白を少し冷やしめで、次に赤を常温に近い温度で、といったように温度帯を変えて楽しむことで、それぞれのワインの香りと味わいが最大限に開花します。飲む順番は、一般的に白から赤へと進むのが良いでしょう。

750ml 赤ワイン:TOA200 空(木樽仕込み) 赤ワイン 750ml

 ぶどう品種 北杜の雫(山梨県北杜市明野町産)、カベルネ・ソーヴィニヨン(長野県産)
アルコール分 12度
内容量 750ml
味わいタイプ ミディアム~フルボディ / やや辛口
非常に濃いガーネット色
醸造方法 フレンチオーク樽にて発酵・熟成(オール木樽仕込み)
酸化防止剤 亜硫酸塩
樽熟成期間 約15ヶ月
生産本数 年間約1,400本
栓タイプ コルク
ワイナリー 和歌山湯浅ワイナリー


白ワイン:TOA200 空(木樽仕込み)シャルドネ 白ワイン 750ml

 ぶどう品種 シャルドネ(山梨県北杜市明野町産)
アルコール分 13度
内容量 750ml
味わいタイプ ミディアム~フルボディ / 辛口
輝きのある黄金色
醸造方法 フレンチオーク樽にて発酵・熟成(オール木樽仕込み)
酸化防止剤 亜硫酸塩
樽熟成期間 15ヶ月
生産本数 年間約900本
栓タイプ コルク
ワイナリー 和歌山湯浅ワイナリー

 

こんなお料理とご一緒に!赤白マリアージュの探求

この赤白セットなら、前菜からメインディッシュまで、様々なお料理との組み合わせをお楽しみいただけます。

  • 赤ワイン「TOA200 空」と

    • 赤身肉のシンプルなステーキ、鴨のロースト、ジビエ料理

    • すき焼き、豚の角煮、ぶりの照り焼きなど、しっかりとした味付けの和食

  • 白ワイン「TOA200 空 シャルドネ」と

    • 魚介のポワレ(特に帆立や真鯛)、伊勢海老などの甲殻類

    • 鶏肉や豚肉のクリーム煮込み、グラタン

    • 熟成したハードタイプのチーズ(コンテ、パルミジャーノなど)

  • セットで楽しむなら: お祝いのフルコースディナーで、アペリティフや魚料理に白を、メインの肉料理に赤を合わせるという贅沢な楽しみ方を。また、同じチーズの盛り合わせに対して、赤と白それぞれがどのように寄り添うか、その違いを探求するのも一興です。

私たちの故郷、私たちの想い

 2019年創業。
私たちは、醤油発祥の地として知られる和歌山県湯浅町にあります。
古くからこの地に根付く「発酵文化」を受け継ぎ、湯浅ならではの、そして和歌山ならではの個性を活かしたワイン造りを目指しています。
和歌山の豊かな気候風土と真摯に向き合い、ぶどうのポテンシャルを最大限に引き出した高品質なワインを、皆様の食卓へお届けすることをお約束します。

この赤白セットは、日本を代表する銘醸地、山梨県北杜市明野町と長野県のテロワールが見事に表現されたワインの組み合わせです。
明野町は日本トップクラスの日照時間を誇り、力強く凝縮感のあるぶどう(赤の北杜の雫、白のシャルドネ)を生み出します。
一方、長野県の冷涼な気候は、赤ワインにエレガントな酸と骨格を与えます。
それぞれの土地の恵みを、醤油や味噌など日本の伝統的な発酵食品が生まれた歴史ある「発酵の里」和歌山・湯浅の地で、フレンチオーク樽を使い丁寧に醸す。
日本の異なる土地の恵みと、湯浅の発酵文化の精神が調和した、特別な物語を持つ逸品です。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
最近見た

配送・送料について

・通常送料1,000円(北海道・沖縄は1,600円)

・クール便は+600円で可能

・税込10,000円以上で送料無料(離島・一部地域は除く)

・午前12時までのご注文で翌営業日出荷(土日祝 定休)