和歌山県工業技術センターが、和歌山らしさを持つ酵母の探索を実施し、田辺市から山中に分け入り熊野本宮に向かう「中辺路(なかへち)」で発見した、清酒醸造に適した酵母を同センターにて改良したもの。
今回使用した酵母はその中の ‟KODO.ec162株
清酒酵母特有の発酵によって、リンゴや梨、白桃といったやわらかなフルーツの香りが引き立ちます。通常のワイン酵母に比べて控えめで透明感のある香り。
甲州種はもともと酸味が穏やかな品種であり、清酒酵母による発酵によってさらに柔らかな印象に仕上がりました。清酒酵母は旨味を引き出す力に優れており、ワインにもその特性が活かされています。わずかに甘みを感じることがあり、全体のバランスをさらに良くしています。
古道-KODO- 2024
品目:果実酒
内容量:750ml
アルコール分:12.0度
ぶどう品種:甲州(山梨県産)
栓:コルク
刺身、天ぷら、魚の塩焼き、和風のサラダなど、日本の伝統的な料理と絶妙にマッチします。
合わせてご購入いただいております
最近見た